« まんなかとはしっこへ(1) | Main | まんなかとはしっこへ(3) »

23. 03. 11

まんなかとはしっこへ(2)

今回の東京でのホテルは上野でした。
というのが、二日目の出張先が上野から比較的
近いところだった、という理由だったのですが。
1日目の訪問先は11時から板橋区の方であったのですが
時間がもったいない、ということで、、
武蔵境の武蔵野プレイ〇に行きました。
上野から山手線で神田まで出て、ここで中央特快に
乗り換えて三鷹まで。三鷹から各停で武蔵境、
というコースでした。乗り継ぎもうまく行ったので
40分少々で武蔵境まで来ました。

武蔵野プレイ〇

Img_4776
ここは有名な図書館ですね。1度来てみたかったんですよ。
すべて曲線、というのか丸みを帯びた独特の
建物です。
大抵の図書館にはYA(ヤングアダルト=高校生大学生)
のコーナーがあったりするのですが、、
何せ今時の高校生は本を読まないそうで、、
1か月に1冊も本を読まない高校生なんて
普通にたくさんいるんだそうな。
謙介は、高校生の時に一番たくさん本を読んだんだけど、、
まぁ昔のことを言っても仕方ないか。

そういうことでたいていの図書館では
高校大学生コーナーを作っているんだけど、
その年代の子たちが全然来ない
ということがあるんだそうで、、。
受験勉強の自習室代わりに図書館は使うけど
どうもそこまでで、本を借りて読むなんていうのは
あまりない、というのが一般の図書館のようです。
ところがここの武蔵野プレイ〇は、
そのYAのコーナーに人がわんさか来る、ということです。
ここの地下には図書館なんだけど、高校生・大学生が
自由に使える部屋っていうのがあるとかで、、
その部屋は防音装置を施しているので、
楽器の演奏もオッケーだし、ダンスの練習もオッケーだと
いうような自由度の高い部屋なんだそう。
その部屋を借りに来る子が結構いるんだそう。
それでその行き帰りに図書館も、、
ということになっている、ということでした。

武蔵野プレイ〇、いい図書館でした。
近くに住んでいたら毎日でも通う図書館でした。
再び電車に乗って今度は中野まで行きます。
ここからバスで江古田の訪問先に。


2時間ほどお邪魔してあれやこれやお聞きしたりして
勉強いたしました。
滞在時間をオーバーしてしまったので、
次の訪問先への移動時間がタイトになって
しまいました。次の訪問先は板橋だったので、
タクシーで行きました。
途中道路が渋滞していてどうなるかと思ったのですが
何とかお約束時間に間に合いました。
ここでも2時間ほどいろいろとお話を聞いて、
それから遅いお昼をいただきました。
訪問先の近所を歩いていたら、たまたま老舗の
お蕎麦屋さんがあって、そこでお昼をいただきました。

お昼を食べてもう一度訪問先に戻り、自由見学をさせて
いただき、午後3時半過ぎに辞去しました。
東武電車で池袋まで。ここから山手線で上野、
というコースで帰ってきたのでした。
折角東京に来たし、晩御飯をご一緒にということで
出張に来たメンバー3人で、晩御飯を一緒にすることに
しました、と言ったって、ホテルに戻ったのが午後4時半で
夕食を6時半にしたので、2時間ほど時間ができました。

今回の東京は3人で来たのでほとんど自由時間がありません。
上野だし、、、まぁ2時間あるからということで
急遽一人で浅草に行ってきたのでした。
田舎の感覚でいえば、上野から浅草って徒歩圏なんですが
地下鉄にも乗りたいね、ということで
今回は地下鉄で浅草まで。
九州もそうですが、こちらも本当に外国人観光客が多かったです。
まぁ日本を代表するような観光地ですから当然と言えば
当然なんでしょうが。
お決まりの雷門前で。

Img_4897

仲見世をつっきり、おぢさん急ぎました。浅草寺本堂到着は
閉門の3分前。

Img_4901

扉のところでガードマンの人が
「まもなく閉門でーす」というところに滑り込めたのでした。
参詣を済ませて、おみくじを引きましたら、
凶。
どうせ謙介の人生なんかそうだろうよ、とか思いながら
再び仲見世を歩いて、地下鉄に乗って上野に戻ってきたのでした。

上野駅と言えば、やはりいのくまさんの描いたこの絵ですかね。

Img_4896
いつも謙介が初冬になったら第九を歌うホールにも
この人の大きな絵がかかっています。

Img_4080
今日はここまでといたします。

 

 

|

« まんなかとはしっこへ(1) | Main | まんなかとはしっこへ(3) »

おでかけ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« まんなかとはしっこへ(1) | Main | まんなかとはしっこへ(3) »