« あれま | Main | 今日は左目が開きました »

18. 12. 09

朝起きたら顔が変わっていた

昨日の土曜日の朝、起きたら左目がしっかりと
見えなかったんです。
鏡を見たら、あーあ、顔がすっかり変わっていました。
ボクシングの試合をした後のボクサー
みたいに瞼が腫れていて、
そのため左目がほとんど開かず状態
でした。それと熱を測ったら38度2分あったのです。


それでもその日、どうしても外せない会合が
あったのです。その会合の講師をすることに
なっておりまして、
仕方がないから、ロキソ〇ンを飲んで
何とか熱だけは下げて
その顔のまんまで出かけました。
会合の参加者の半分くらいは知り合いだったので
まぁ謙介さんその顔どうなさったの、
と言って驚かれました。

朝起きたら、虫にはなっていなかったのですが
顔がこんなふうになっていまして、、
と言ったのでした。

何とかお役目を終えたのが夕方の4時で、
それから、病院は何科にかかったら
いいのかわからなかったのですが
とりあえず熱もあるしなぁ、
と思って普段の主治医(内科)に行くことに
しました。

で、さすがですね、パッと見ただけで
ああ、帯状疱疹ですねぇ、
という診察になりました。

この病気は
どうなってなるのですか?
と聞いたら、過労とかストレスとかで
身体の抵抗力が落ちたらなります、
ということでした。

言われたらもう思い当たることばかりで、、
去年の夏からものすごく忙しくなったのと
親の介護の両立でしんどいことだったからだ、
とすぐに思いました。

このところこのサイトの更新ができなかったのも
あまりに忙しかったからです。

今日は日曜診療の眼科に行って、
目を専門的に見ていたでいて
きましたが、眼球そのものには被害はないとのことでした。

帯状疱疹は、場合によったら失明をする場合も
ありますから、やはり専門的に診てもらって
おいたほうがよいだろうと思ったのです。

主治医からは、とにかく休め、という指示だったので
10日から一週間休もうと思います。

帯状疱疹に気をつけましょう、
というポスターをあちこちで見ていたんですけどね。
40代あたりから増えていく病気だそうで、、
みなさまもどうぞお体ご自愛ください。

|

« あれま | Main | 今日は左目が開きました »

心と体」カテゴリの記事

Comments

 虫にはなっていないって・・・謙介さん,お茶目ですねえ(微笑)

 それはともかく,疲労が溜まるとどうしても免疫も落ちますから,ゆっくり休んで抵抗力アゲアゲ〜にしてくださいませ。

Posted by: Ikuno Hiroshi | 18. 12. 09 PM 11:43

---Ikuno Hiroshiさん
お見舞いのおことばありがとうございます。
うちの職場、慢性的に人手不足で、それも
あったのかなぁ、と思います。
今日(10日)は熱も下がったので仕事場に
行って急ぎの仕事だけ片付けて総務と会計に
出しに行きます。今日もひどい顔のまま
なので、たぶんぎょっとされると
思いますが、原因は人を入れない総務なので
人を入れないからこんなことになったでは
ないか、とデモンストレーションしてこようか、と。しかし結局のところ、自分の身を
守るのは結局自分自身ですね。シンプルな
ことですが改めてそのことに気がついた
次第です。

Posted by: 謙介 | 18. 12. 10 AM 5:41

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 朝起きたら顔が変わっていた:

« あれま | Main | 今日は左目が開きました »