« 兵庫ではにぎわっていたようですが。 | Main | 道真さん »

18. 02. 22

家の匂い

この時期、寒いのでみんなコートとか
ダウンジャケットとかジャンバーを着ます。

でね、
こちらの近くで、そうしたコートとかジャケットを着たままで、
その人が身体を動かしたりすることがあるわけですよ。

そんなふうに体を動かすと、不意に、
ジャケットの間から、
その人の家の匂い、というのか、空気が
ふわっとこちらに匂ってくることが
あります。

いえ、その匂いがくさいとか
言うんでは決してなくて、

ああなるほど、この人の家は、こんなふうな
匂いがしているわけだ、とか、
分かったりするのが、
結構興味深かったりする、
ということなんですけど。

そういう匂いについて感じているのは
謙介だけなんだろうか、
とか ふと思ったので、
ちょっと書いてみた次第です。

謙介のうちの場合は、この時期
石油ストーブの匂いが濃厚にあるように
思います。

今日は短めですが、これで。

|

« 兵庫ではにぎわっていたようですが。 | Main | 道真さん »

おもうこと」カテゴリの記事

Comments

「匂い」と言うと、物資的な匂いって、誰もが思ったりするけど、家のことあ部屋の事もふくめて、僕は、その人の趣味とかわかるときありますよ。
人の五感って六感にも通じてるんですねきっと。
面白いですね。

そんなの無いって言う人もいるけど…物からの匂いもふくめて、物から感じ取るサイコメトリーってのはあると思います。
サイコメトリーなんて無いって人は、神社のお守りも無いって言ってる事と同じにんるかな…。

匂いも香りも、ふと、思い出と繋がったり、ふとインスピレーション受けたりと、面白いものですね。

臭いのは、いだだけませんけど。。。

Posted by: holly | 18. 02. 24 PM 4:49

---hollyさん
匂いや香りって思い出とつながっている、というお言葉良くわかります。 冬の晴れた日の朝、土のにおいがするのですが、京都にいた時にしたにおいと同じようなにおいがするんですよね。すごく懐かしいにおいです。そういう記憶と結びついているにおい、ってありますよね。

Posted by: 謙介 | 18. 02. 24 PM 8:57

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 家の匂い:

« 兵庫ではにぎわっていたようですが。 | Main | 道真さん »