« 治療日誌(第16週:6月1日~6月7日) | Main | 治療日誌(第17週:6月8日~6月14日) »

14. 06. 24

こじまよしおもんだい

今日の仕事帰り、
今日仕事場で問い合わせのあった問題に明日
どう返答しようかなぁ、
ということを考えながら運転をしていた。

その問題は、謙介の担当とは直接の関係はなくて、
まぁほんの少し、かする程度くらいの関係かなぁ、というところ。
なのでそう、99.5パーセントくらいは関係の
無いことだった。

面倒くさいから、「おらそんなの関係ねぇ。」って
言ってしまおうかなぁ、、という判断にになって
そういうことでやっぱり明日そう返答しよう、と
心の中の整理を行っていたときだった。

そういえば、前に「そんなの関係ねぇ。」って
言ってた芸人さんがいたよなぁ、、。
と、そこで思考が変な方向に走り出したのだった。

えーっと、なんていう名前だったっけ、、。


うーん。、、。名前が出てこない。

名前は出てこないのだけど
「出てくるときはブーメランタイプの競泳パンツ一丁だった。」とか
「おっぱっぴーとか言ってた。」
とかいうような周辺情報はいくらでも覚えていて、、。
顔だって、すぐに思い出せるんだけど。
(すんごく記憶に残る顔なんだもん。)

だけど名前が出てこないぃぃぃぃ。

えーっと、そういえば名前はひらがなだったような、、。

舘ひろし、あ、これじゃない。

猫ひろし、あ、これも違う。

いや、名字は漢字一字ではなかった気がする。
それにひろし、という音でもなかった、、。

でも出てこない、、。

えーっと、、、。


うーんと、、。

そのことについて30分ほど考えたのだけど、
とうとう出てこないまま、帰りに寄ろうとしていた
委佐子のスーパーの駐車場に着いてしまった!

今日買うものは
「牛乳と焼きそばの麺とミックスベジタブルとバナナ」

と決まっていたので、ささっとかごに入れてレジで
精算して袋に入れて出てきた。

再び車の人になった。

さっきの一件に思考が戻る。
しかし名前がやはり出てこない。

いつも混雑する交差点に差しかかった。
やはり今日も混んでいる。

いい加減この渋滞、
どうにかならないんだろうか、と思ったその時、

ようやっとあたまの「しなぷす」の回路に電気が通じたかして
「あ、そうだそうだこじまよしおだった! 」と思い出したのだった。


ふう。

あ、そうそう小島よしおだ小島よしお、 と
小一時間かかって、ようやっと思い出すことができて
確かに胸のつかえというのか懸案事項というのか
ひっかかっていた問題が一応解決して気持ち的には
さっぱり、となったのはなったんですけどねぇ、、。

だけどそれを思い出したから、と言っても、まぁ
謙介の人生上において大した意味があるわけでもなく、、

そういうことで無事に思い出せた一方で、
心の中では「だから? 」
というような声も聞こえてきたりして、、

なんだかやれやれとともにどっと疲労感も
より一層おそってきたりして、、、。

まぁそういうようなことで小島よしおを無事に思い出せた
ことについて、非常に複雑な感慨を持ちつつ
家へと帰ってきたのでありました。

ちゃんちゃん。


(今日聴いた音楽 あの素晴らしい愛をもう一度
 北山修ほか 北山修九州大学教授退官記念コンサート
 から。心理学の教授が退官記念講演とか退官講義
 というのであればよくあることですが、、 退官記念
 コンサート、っていうのは北山先生ならでは、の
 ことだったでしょう。)
 

|

« 治療日誌(第16週:6月1日~6月7日) | Main | 治療日誌(第17週:6月8日~6月14日) »

心と体」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference こじまよしおもんだい:

« 治療日誌(第16週:6月1日~6月7日) | Main | 治療日誌(第17週:6月8日~6月14日) »