« おべんきょうじゅんかん(2) | Main | 短信 »

11. 12. 02

スターアライアンスメンバーズきつねうどん

Anakitsune


来年の1月までの間にANAの東京便
を2回使った人は、搭乗券を見せたら
こちらの空港内のうどん屋さん2軒のどちらかで
ANAきつねが食べられるだってさ。

なんできつねかといえば、この油揚げを
雲のじゅうたんに見立てたから、だって。

ANAってば、アナウンスするときには
必ず「スターアライアンスメンバーぜんにっ○うでは。」
って言うからさ、だからちゃんとつけてお知らせして
あげたんだもん。

空港内のうどん屋さん2軒ですが、
謙介は「かな○」よりも「さぬき麺○」希望。(笑)

やはりさすがに太ねぎなんか使っていなくて
細ねぎ、というところが地元らしくていいね。
太ネギの入った讃岐うどんなんてあり得ません。

でもさー、うどんだけじゃない、とか言いながら
こんなことするのって、
結局「うどん県」っていう刷り込みを
増強してるようなものじゃないか、って思うけど、、。

|

« おべんきょうじゅんかん(2) | Main | 短信 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

Comments

油揚げだけでもほしいです(笑)。
利用者増をかけて、いろんなサービスをしているのですね。
こちらは放っておいても人がやって来るので、特に地元民に還元されるようなサービスはありません。
同一路線のホテルパックは、本土から来るほうが、こちらから本土に行くよりも安いのです。

ちなみに僕もスターフライヤーです。
ゴールドメンバーサービスなので、海外の空港ではラウンジ券をもらえて重宝しています。

「大阪都」に便乗して同じ法律内で県名変更したほうが楽だと思います。
「大阪都」&「うどん県」
2都1道1府43県?

Posted by: タウリ | 11. 12. 03 PM 11:04

---タウリさん
このサービス12月1日から1月31日までだそうです。高松空港の羽田便、日本航○と全日○と両方入っているんですが、、。全日○のほうがやはり圧倒的にお客さんの数は多いようです。というのが、結構二つの会社、同じ時間に出発することがあるんですよ。それで両方の待合室のお客さんの数を見たら、やはり全日○のほうが多かったなぁ、という気がしました。まぁ機材も全日○はトリプルセブンででかい機材でしたけど、、。

Posted by: 謙介 | 11. 12. 04 PM 5:17

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference スターアライアンスメンバーズきつねうどん:

« おべんきょうじゅんかん(2) | Main | 短信 »