滞院報告2
こんにちは
このブログの更新が止まっている間にも、
たくさんの方が心配してくださって、
アクセスしてくださったこと、
また、書き込みをしてくださったり、直接メールをくださったこと
本当に心から感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。
どうもありがとうございます。
今日、午後主治医の診察がありました。
気になる個所はあるのだけど、
今、すぐその処置をして、、ということまではしなくていい。
まぁ、要経過観察で、しばらく行きましょう、とのことでした。
金曜に退院ですね、とのことでした。
取り急ぎご心配とお心遣いをいただいたみなさんにご報告したい、と
思います。
ドラマなんかでは、劇的な転換、とか変化、なんてあったりしますが、
実際の人生なんて、さぁ、果たしてどうでしょうね。
そういう大きな転換って、人生の中で何度も来るはずはなくて、
自分の現状を見ても、
いろいろなものが、答えを出さないまま、出せないまま
ずーっと先延ばしになっている、、、なんてよくありますよね。
全ての関係は、単純に、これが原因、なんてはっきり言えず、
いろいろなものが複雑にからみあって起こったりします。
けれども、そんな良くわかんない状況ですが、まぁ何とか
大まかな方向で、こっち、っていう経験から来る勘みたいなもので、
何とかやってるのが、俺、自分の人生じゃないか、って
実は思っています。
この先は、どうなるのか、ということは分かりません。
でも、どういうふうになっても、あきらめないで
進んでいきたいです。
九州の南部が梅雨明けしました、って
さっき、例によって隣のベッドのおじいさんのテレビが告げていました。
本格的な夏、っていうのももうすぐですね。
ちょっと更新の頻度は下がるかもしれませんが、
また、書いていきたいと思います。
よろしかったら、どうぞ お付き合いください。
それでは、いつもアクセスしてくださっているみなさんに
お知らせとお礼を。
どうもありがとうございました。
これからもどうぞよろしく。
謙介拝上
「くらしのこと」カテゴリの記事
- 腕時計(2011.07.11)
- 筋トレ評論家にでもなれってか。(2009.08.17)
- イミダゾール・ジ・ペプチドの摂取について(2009.08.03)
- ホテル仕様のタオル(2009.03.19)
Comments