心霊現象とダイエットと定期検診の話。
今日のお昼は久しぶりに栄養士の友だちと食事をした。
今日行った店は、この辺で言うところの「おかずやさん」
大学の学食形式、っていうのかな。
セルフサービスでケースに入っているおかずを取ったり、
その場で注文したら、すぐに出てきて、それをトレーに載せて
最後にレジで清算する、というスタイルの店。
俺は、ちょうど揚げたてでおいしそうだったクリームコロッケ、
ほうれん草の白和え、みそ汁にごはんの小ということで
清算を済ませて、テーブルに。友だちもほどなく
ハマチの刺身とか炒り豆腐とかおひたし、豚汁にご飯の中をトレーに
並べてやってきた。
横のテーブルではおねいさん二人が、ご飯を食べながら話をしている。
おねいさんAがおねいさんBに深刻な顔をして、「昨夜、寝ていて金縛りにあった、
何かの霊でも、、」って言っている。
思わず顔を見あわす俺と友だちの二人。
黙っていても、友だちの言いたいことはよく分かる。
え? 今時、金縛りが心霊現象だなんてまだ言ってる奴がいるんだ。
友だちも目が笑っている。
金縛りなんて、今の医学でちゃんと解明できてるのにね。あれは睡眠障害っていう
病気なのに、、。そのことは伏せて、
「なんだか写真を撮るときに、命を吸い取られる、、なんて言ってるのと
いい勝負だね。」
と思わず俺が言うと、「いつの時代の話やねん。」と友だちは笑った。
「ちょっと今日は、話を聞いてくれない?」
と友だちが言う。
「え? 何?」
彼は、実はその地域のいろいろな運動選手の栄養指導もやっているのだそうな。
ちょうど来週、そんな運動選手じゃなくて、一般の主婦の人相手に
食事の仕方、ダイエットの仕方、栄養の取り方、っていう
題で、話をする、っていうんで、俺相手にリハーサルをしたい、と。
それでお昼、食事をしながら、そんな話を聞かされた。
「最近、プロテインダイエット、っていうのがあるんだけどね。」と友だちが言う。
「何それ?」
「ホラ、あの粉末のプロテイン飲んで、痩せるようにする、
っていうの。筋肉を落とさずに痩せます、って宣伝してる。
ご飯食べる代わりに、プロテイン飲むの。」
「そんなことできるの?」
「あのね、筋肉がつくっていうのは、一本一本の筋繊維が太くなることなんだよ。
だから、筋肉を鍛えるときに負荷をかけて、筋トレをしたら、そりゃ、筋肉は
落とさないで済む。けど、ご飯の代わりにプロテイン飲む、っていうのはさ、
せっかく飲んだプロテインが体力の維持のために全部使われてしまう、
ってことになる。」
「それだと筋肉はつかない、よね?」
「つかない、っていうより、筋肉は落ちていくよ。」
「あれま。」
「それとさ、ご飯の代わりにプロテインを飲む、っていうことだから
ご飯とかパンとかはあまり食べない、っていうことになるんだと
思うけど、そんなふうに炭水化物摂らなかったら、他の栄養素が
うまく働かなくなるしね。 」
「炭水化物って、そういう調整もしてるの?」
「そう。だから炭水化物摂らないと、確かに脂肪がまず燃やされて、
次にタンパク質が燃焼していく。で、どんどんタンパク質が
使われていくと筋肉は落ちるし、まぁそういう意味ではガリガリには
なるけどね。だけど全体の調和のとれた痩せ方じゃないから、
身体の組織もガタガタよ。いいのかねぇ、、。」
「じゃあ、逆にさメタボリック症候群まっしぐらの太っている人は?」
「若い頃は基礎代謝っていうのが結構あるんだけど、年とってくると
基礎代謝が落ちてくる。つまり使われるエネルギーの量が減ってくる。
なのに、そういう基礎代謝の変化、っていうものを計算に入れないから
太る。」
「あ、そうか。今までだと、食べ物10入ってたら、基礎代謝で6くらい
使ってたとして、残りは4しかなかったのが、基礎代謝が落ちて
3くらいしか使わなくなったら、7残るよね。その余った7がどんどん積み重なって
行くと、そりゃ太るよねぇ、、。」
「で、その余ったカロリーを体内で保存するときは、どうやって蓄えるか
っていうと、人間の身体って中性脂肪にして蓄えるからね。」
「じゃあ中性脂肪がすごい人っていうのは、食べ過ぎ?」
「そう。多分ね、今までドカ食いしてる習慣がついてるから、胃が拡がってて、
少量で満足できるようにはなってないんだろうね。まぁ、
食べ過ぎの上に蓄えすぎ。それと栄養の取り方が偏ってるんだと思う。
タンパク質とか脂肪とか炭水化物系統ばかり摂ってるんじゃないかな。
外食ってもう極端に野菜が少ないでしょう? 牛丼なんてさ、タマネギ
3切れだしさ。(笑)後は、ご飯に、牛肉に、甘辛の砂糖醤油に、、(笑)
だから、そんな中性脂肪の蓄えばっかりどんどん進んで
結果、太っちゃう、っていうことになる。」
「じゃあ、痩せようと思ったら?」
「野菜を意識的にどんどん食べなきゃ。野菜を意図的に摂って、それから
全体に食べる量も減らすことだねぇ。そうやってバランス良く
量考えて食べていったら、運動してる人だったら、プロテインなんか
飲まなくても自然に身体のバランスよくなって行くけどね。」
「プロテインって高いんでしょ。」と俺。
「800グラムとか、700グラムが、5000円とか7000円とかするもの。」
「え? そんなにするの。」
「結構ダイエットとかで飲んでる人が多いんだけど、
フツーにバランスのよい食事してたら、それでいいと思うけど。」
「じゃあさ、どうして、そんなプロテインなんてダイエットに大きな期待される
効果なんかないのに、話題になるの? 」
「それはね、医学なんとかのえらいさんが、現役を退いたら、そういう
スポーツなんとかのサプリメントを作ってる会社に再就職するもの。」
「え? 何。その程度のことなの?」
「その程度よ。だから、まさか自分が再就職した会社のことを、たとえ本人は
別なことを思ってても、(笑)まぁあからさまにダメとは言えないわなぁ、、。」
「言えない言えない。」
だ、そうでございます。(笑)
仕事が終わって。
今日は月曜だったので、病院に行って、主治医に診てもらう。
ベッドに寝て、肝臓のあたりを触診する。
終わって、前回の採血のデータを見て、話をする。
来週、超音波を診てみましょう、とのこと。
俺は、ちょっと気になった質問をする。
「センセイ、肝臓の異常ってはっきり分かるのはどうするんですか? 」
「そりゃ、超音波で見てみるか、CTだろうね。」
「ホラ、よく健康診断で、γ-GOTがどうの、GPTがどうの、って数値が出て
その数値でいろいろ言うじゃないですか。」
「ああ、あんなの、無意味よ。だっていくら数値がいろいろでも
ホントのことは、やっぱりそういう超音波とか
CTスキャンかけて、部分を見ないとわかんないもの。」
「そういうものなんですか。」
「まぁ気休めにはなるけどね、、。低けりゃ、肝臓の痛み方が少ない、っていう
ことだから。でも、実際は、超音波で見てみないと実際の状態なんて
わかんないもの。」
とまぁあっさり。なーんだ。そういうことだったんだ。
昼休み、津の友達に連絡が取れた。
「昨日は、吉野に桜を見に行って、かえってきたら、家の中があはははでした。」
「何、そのあはははは、って?」
「だってもともと引っ張りさがしてむちゃくちゃな室内なのに、地震のせいだか
そもそも部屋がめちゃくちゃだったのか、よくわかんない。なのであはは。」
「はいはい。」
でもまぁ無事でよかった。
今日はあれこれといろいろなことを考えさせられた一日だった。
(今日聴いた音楽 常磐津 お三輪 浄瑠璃 常磐津千東勢太夫
常磐津千代太夫 三味線 四世 常磐津文字兵衛 常磐津文字蔵
常磐津英三郎 鳴物 十一世 望月太左衛門 ほか 録音日時 不明)
「くらしのこと」カテゴリの記事
- 腕時計(2011.07.11)
- 筋トレ評論家にでもなれってか。(2009.08.17)
- イミダゾール・ジ・ペプチドの摂取について(2009.08.03)
- ホテル仕様のタオル(2009.03.19)
Comments