本日のことなど
今日は、俺の仕事場で近くある会議の時に
参加者に渡す資料集の校正作業を朝から
ずっとしてた。ただし。校正作業って
ずっとはやれない。注意力が要るから、
1時間やっては、別の仕事を30分くらい
やって、また1時間集中、っていう方法。
昼休み、それまで俺の仕事場にいて、
7年ほど前に介護の仕事にかわった元
同僚が来る。当然のようななりゆきで
仕事の話になったのだけど。
彼の言うには、
「頭を使ったから、頭の働きがよくなって
認知症防止に効果があるかもしれない、って
言ったって、認知症になる人はなるからね。
むしろ学校の先生なんかをやってて、仕事を
してたときに頭を使っていた人のほうが
認知症になっちゃって、俺たちがお世話
している、っていう事例のほうが多いよ。
あんなドリルやったってなぁ、、、。(笑)あれが
まだ医学的に全て認められて、、っていうこと
じゃないしね。」という話。
どうしたらいいの?
「やっぱり手とか身体を動かす仕事をしていた人の
ほうが、元気よ。農家の人とか漁師さんとか。」
そんな話を聞いた。
何とか午後がんばって校正終了。
「くらしのこと」カテゴリの記事
- 腕時計(2011.07.11)
- 筋トレ評論家にでもなれってか。(2009.08.17)
- イミダゾール・ジ・ペプチドの摂取について(2009.08.03)
- ホテル仕様のタオル(2009.03.19)
Comments